ファーマーズ ガーデンについて

萩市大字福井下桜 

 温室 2棟 シクラメン、ゼラニウム、季節の草花苗の栽培

   自家農園 米40a、畑20a、山10a

 

温室にて シクラメン ゼラニウムを中心に ガーデニングの草花を多数栽培

農家の庭からお届けする思い、、

農家の先生シズ子さん(享年92歳平成24年7月没)
農家の先生シズ子さん(享年92歳平成24年7月没)

私は、萩の山間地に住む農家です。

びっくりするほど山のど真ん中。わが家の縁側から庭とも山ともつかぬ風景をながめながら、田舎暮らしを楽しみたい、農家の軒先から庭をのぞむ、そんな思いから、ファーマーズガーデン(農家の庭)というshopを展開しています。

 

 農家の住居には土間があり、畑からとってきた野菜をおくのにちょうどいい縁側あり、軒先で野菜を乾したり、いつでも畑にでるのにちょうどいい服をきて、食事のメニューは畑の野菜をみてきめる。田舎暮らしは最高です。

庭の柚子の木

 毎年、ほったらかしでも実をたわわに実らせます。この木の柚子から、完熟柚子ジャムを作ります。

シクラメン日記

シクラメンは1年以上の時間をかけて栽培します。

1ミリくらいの砂粒のようなシクラメンの種を11月下旬~12月上旬にまき、1年後には大きな球根を蓄えた立派なシクラメンの花となって巣立っていきます。

何年たってもシクラメンの栽培は難しい。四季折々にシクラメンの作業があり、梅雨や夏、秋の天候に左右されながら、毎年初心で取り組む我が家のシクラメン栽培の様子をかいてみました。

 

shibata家の庭日記blog

日本の農家であることが自慢になる時代がくるかもしれないと思っています。

田舎暮らしが好きです、若い人にも田舎に残ってほしい。

元気で笑顔で、楽しくすごしたい。

 

 

 

我が家

萩市の中心部から、松陰神社の脇を津和野方面に向けて10km。山間に我が家はあります。

atelier     Farmars' garden

アトリエ        ファーマーズガーデン     (萩ツインンシネマ1階)

萩市東田町18-4ヤングプラザビル1階(0838)22-0759

萩農家&シネマ スイーツ研究所

萩の地酒「宝船」酒粕をつかったスィーツ。

平家ゆかりの萩の柚子をつかったスィーツ。

はる屋

 横浜修行

シクラメン日記

我が家のシクラメンの12ヶ月日記

 

 

 

農家の庭日記blog

農家の縁側に腰かけて、庭とも山ともをながめながら日記を

つづる。。そんな感じ。

柴田園芸

シクラメンとガーデニングフラワー